-
スタミナそば
スタミナそばの材料・レシピ そば:1人前なめこ:1袋大根:1/5本かまぼこ:1/2そばつゆ:300cc天かす:適量刻みのり:適量 スタミナそばの作り方 まずはだしをとってそばつゆを作ります材料をそろえますなめこは1分ほど熱湯で茹でます茹でたら冷水で冷や... -
菜の花のからし和え
菜の花のからし和えの材料・レシピ 菜の花:100g和からし:チューブから1.5cm醤油:大さじ2だしの素:小さじ1水:50cc 菜の花のからし和えの作り方 春先に店先にならぶ菜の花。なるべくつぼみが若い物を選びます沸騰したお湯によく洗った菜の花を入れて... -
十目ちらし
十目ちらしの材料・レシピ レンコン:1.3cm油揚げ:1枚こんにゃく:1/4枚タケノコの水煮:50gにんじん:30g椎茸:2茸醤油:大さじ2酒:大さじ1みりん:大さじ1砂糖:大さじ1だし汁:200ccさやインゲン:12枚鶏肉:100gホタテ貝柱:小10個小エビ... -
手作り豆腐
手作り豆腐の材料・レシピ 豆乳:200ccにがり:2cc 手作り豆腐の作り方 材料はこれだけ冷たい豆乳200ccを器に移しますにがり2ccを入れますよくかき混ぜますラップをかけます電子レンジで60度になるまで温めます醤油をかけて食べます。 妻ねここの一言 こ... -
山ウドの天ぷら
山ウドの天ぷらの材料・レシピ ウド:1本レンコン、なす、カボチャ、ごぼう:お好みで天ぷら粉:100g水:200cc大根(おろし用):適量ゆつ:100ccみりん:20cc砂糖:大さじ1だし(鰹):適量水:200cc 山ウドの天ぷらの作り方 れんこんやごぼうと一緒に... -
たけのこご飯
たけのこご飯の材料・レシピ 餅米1合、米2合の合計3合。油揚げだし用昆布醤油:2塩:小さじ1たけのこ山椒の葉エリンギ たけのこご飯の作り方 米は良く洗い、30分おく。竹の子を一口サイズにカットする。今回は3合に対し、250gと少し多いが、ボリュ... -
タケノコづくし
タケノコづくしの作り方 ねここが会社からもらってきたタケノコ。ちょっとでかすぎないか?皮をむいてもやはりでかい。固いかとおもったらそれほどでもない。あとはアクがもんだいだ。抜けやすいように完全に切ってしまった。あく抜きは米ぬかを使う。お米... -
山ウドの酢みそ添え
山ウドの酢みそ添えの材料・レシピ 山ウド:1本味噌:大さじ1酢:大さじ1みりん:大さじ1水:大さじ1砂糖:小さじ1 山ウドの酢みそ添えの作り方 山ウドは繊維が多いので、この皮をむきます かなり細くなります。 山ウドは「あく」があるので重曹を... -
うなぎちらし
うなぎちらしの材料・レシピ うなぎ 1尾五目チラシの素 1袋ご飯 1.5号しそ 3枚卵 1個ごま 適量 うなぎちらしの作り方 ウナギはあらかじめ蒲焼きになったものを買ってきました五目ちらしの素を準備します。( しそは細かく刻みます。 卵は食感が残... -
梅ペースト
梅ペーストの材料・レシピ 梅干し(あまり食べなくなったもの) 梅ペーストの作り方 まずは梅が必要です。思ったりしょっぱかった梅などがいいでしょう つぶしてしまいますので、つぶれ梅でもかまいません まな板に出して、種を取り出します 種の周りに...