次男が細マッチョ目指して毎日サラダチキンを食べている。
週末に胸肉をたくさん買って、1日下味をつけて低温調理器で90分。
冷ました後はジプロックに入れて冷凍保存。
毎日1つずつ消費します。
今回は24個できました。
材料
- 鶏肉 胸肉3枚
- ショウガ麹 大さじ2
- にんにく麹 大さじ2
- コショウ 少々
鶏肉は1回分ずつにカットして3枚を半分ずつにわけてビニール袋に入れます。
ショウガ麹とにんにく麹を大さじ1杯ずつ入れ、コショウを入れて上で1日冷蔵庫で寝かせます。
取り出した後、シーラーで真空パック状態にします。

低温調理器で65.5度に設定して90分間温めます。
だいぶ前に購入した低温調理器ですが、スマホ連動で時間セットができます。
小さなアイスボックスが丁度よいサイズで、結構大きなサイズの袋でも入れられます。

取り出します。
肉汁が出て、少しくっついてしまいます。

バラして常温で冷まします。

冷蔵庫で冷やして完成です。

袋から出して水分を少しとります。

一つずつラップに入れて

ジブロックに入れて冷凍庫へ

息子専用のボックスに入れて、毎日消費していきます。