目次
カルボナーラの材料・レシピ
パスタ
強力粉 300g
たまご3個
オリーブオイル
ソース
卵・コーヒーミルク(大さじ2)
バジル・パセリ・塩・胡椒
カルボナーラの作り方
|  | 粉はふるいにかけます。 | 
|  | 中心部分に穴をつくり、卵を入れます。 卵は新鮮なものの方が麺が美味しいです。 | 
|  | フォークで混ぜて手でつかめる様にします。 | 
|  | 最初は丸めてもざらつきと、ダマがある状態です。15分ほど、練り込みます。練り込む力と量でコシが変わります。コシは十分あった方が美味しいです。 | 
|  | 15分経過すると表面がなめらかになります。感触が変わるのでわかります。 | 
|  | なじませる為、30分ラップに包んで待ちます。 | 
|  | 粉100g1人前です。今回は300gですので3等分にします。 | 
|  | パスタマシンを使ってのばします。無ければめん棒で一定の薄さにします。 | 
|  | パスタマシンで細かくカットします。これは包丁で切ると麺同士がくっついてしまいますので、パスタマシンがあった方が楽でしょう。 | 
|  | 生パスタのできあがりです。 | 
|  | 2人前作りました。 | 
|  | 当然生ですので、食べるときはゆでます。2〜3分でできあがりです。 | 
|  | 今回は生パスタの味を楽しむため、シンプルな味付けです。ベーコンを塩・コショウで炒めます。 | 
|  | ゆであがった麺を入れて、パセリ、バジルを入れてしばらく炒め、最後に卵とミルクを混ぜたソースを絡ませてすぐに火を止めてできあがりです。 | 

 
		 
		 
			 
			 
			 
			 
			 
			