カニ缶 1缶
しお・コショウ 適量
昆布 1枚
ご飯 1.5合
バター 10g
![]() | 材料はこれにバターとご飯だけ |
![]() | 昆布をぬるま湯に浸してだしをとります。使うのは大さじ1杯程度です。 |
![]() | カニ缶は安いものでいいです。1缶250円ものもを使いました。 |
![]() | フライパンにバターを溶かします。 |
![]() | そこに水気を軽く切ったカニ缶をすべて入れます。 |
![]() | よくほぐして、目に見える水分がなくなるまで炒めます。 |
![]() | ご飯を入れます。 しばら炒めて塩、コショウを入れます。 水気がなくなってきたら昆布だし汁を少し追加してください。 |
![]() | カニエキスがフライパンについて固まりますが、お米と一緒にお焦げになります。これがおいしいです。 |
![]() | お皿に盛ってできあがり。 カニの風味が倍増されておいしくなります。 ネギやタマネギは決して入れないでください。味が半減します。 |
ネギ入れて作ったら怒られました。
それぐらい味が変わります。