∧∧ ねこすけの「今日の晩御飯」 = ・・ = 発行日:2003.09.13 ( ) 020号 ( ∪∪ )==============================⊃ 今週はねここが病気だったため料理の写真を撮る余裕がありませんでした。 少なくてごめんなさい。 ………………………………………………………………………‥‥‥‥‥・・― 今週のサイト更新情報 ………………………………………………………………………‥‥‥‥‥・・― 洋風肉じゃが http://dinner.nekosuke.com/archives/000544.html ………………………………………………………………………‥‥‥‥‥・・― 今週のピックアップメニュー ---------------------------------------------------------------------- 洋風肉じゃが ………………………………………………………………………‥‥‥‥‥・・― 最近の暑さで実家からもらったジャガイモとタマネギが傷みそうな気配がしたの で、今週はジャガイモタマネギ料理ばかり食べていました。さすがにネタがつき てきたとき、冷蔵庫ではトマトも柔らかくなり始めてしまいました。トマトとジャ ガイモとタマネギ...ピザ?いやいやねここがダウンしているのでそれほど凝っ た料理を作る時間はない。簡単な肉じゃががいいのだが...肉じゃがと同じ料 理方法で味付けを洋風にしてみよう。こんなきっかけで作りました。 作り方は簡単。ジャガイモを茹でて、肉とタマネギを炒めて(肉を炒める油はオ リーブオイル)、最後にジャガイモと一緒に煮込みます。洋風ですのでだしはコ ンソメを使いました。十分コンソメの味がジャガイモにしみこんだらトマトを入 れて最後にハーブを入れてできあがり。食欲のなかったねここもうまいうまいと 食べました。 作ってからネットで調べてみると、だしはコンソメではなくブイヨンでもいいら しいです。これから旬を迎えるジャガイモ。一度試して見てください。 ねこすけの晩ごはん【洋風肉じゃが】 http://dinner.nekosuke.com/archives/000544.html ………………………………………………………………………‥‥‥‥‥・・― 旬の素材・こだわりの素材・道具 ---------------------------------------------------------------------- シナモン ………………………………………………………………………‥‥‥‥‥・・― お菓子作りに時々使うシナモン。何となく買ってしまい1、2回使って気づくと 賞味期限が切れているなんてことがもっとも多い調味料ではないでしょうか? ねこすけもこのシナモンが好きで、家にないととどうしても買ってしまいます。 でも使い切ったことは一度もありません。一生懸命使っているんですけどね。 実はこのシナモン、コーヒーととても相性がいいです。アイスでもホットでもい いのですが、カフェオレと相性抜群です。コーヒーに入れる時はシナモンスティッ クでかき混ぜるという贅沢な使い方をしますが、粉末シナモンでも簡単にこの香 りを楽しめます。コーヒーに直接入れると粉っぽくなってしまいおいしくなりま せん。そこでドリップするコーヒーの上に2振りして置きます。 ドリップ時に部屋中にコーヒーとシナモンの香りが広がります。アイスオレの場 合はグラスに氷と牛乳を入れておいて、上からシナモン入りコーヒーを入れてで きあがりです。砂糖を入れる方はコーヒーにあらかじめ入れておき、混ぜましょ う。 ………………………………………………………………………‥‥‥‥‥・・― ねこすけから(独り言コラム) ---------------------------------------------------------------------- 寿司屋 ………………………………………………………………………‥‥‥‥‥・・― 近所に「寿し常」というチェーン店のお寿司屋さんがあります。回転寿司ではな くカウンターから板さんに注文するタイプのお寿司屋さんです。どんなネタでも 1カン120円で食べられるので気軽にいけるお寿司屋さんとして利用しています。 晩御飯に二人で食べても5000円以上かかったことはありません。居酒屋へ行 くよりいいですよね。 最近は回転寿司やスーパーのお寿司コーナーも充実してきたため、お寿司を食べ る機会が多いと思います。マグロ、マグロ、ウニ、いくら、定番メニューはいい として、アナゴ、筋子、エビなどはあまりおいしいものは食べられませんよね。 ところがこのお寿司屋さんは普段あまりおいしいと思わないネタがうまいのです。 お勧めは、アナゴ、子持ち昆布、車エビ(頭を焼いてくれる)、筋子が絶品です。 おいしい穴子寿司なんて初めて食べました。 お勧め。 わざわざ遠くからくる人もいるみたい。 ホームページはこちら http://www.sushitsune.co.jp/ 近所にあるかチェックしてみましょう。 ………………………………………………………………………‥‥‥‥‥・・― 【ねここの一言】 ………………………………………………………………………‥‥‥‥‥・・― 信州から送ってもらった洋なしを食べた。 おいしいね。洋なしの食べ方って知ってる? ………………………………………………………………………‥‥‥‥‥・・— 「ねこすけの晩ご飯」では随時料理情報・レシピ情報を募集しております。 お気軽にお問い合せください。http://dinner.nekosuke.com/contact.htm ∧∧ 発行者:ねこすけ・ねここ http://dinner.nekosuke.com/ = ・・ = 配信システムは、『まぐまぐ』 http://www.mag2.com/ (ID:109018) ( ) 登録・解除は http://dinner.nekosuke.com/ から行えます。 ( ∪∪ )==============================⊃
The requested URL /cms/pb_link_add.php was not found on this server.