ねこすけの料理レシピ
トップ > メルマガ > メルマガ 008 号

メルマガ 008 号

  ∧∧             ねこすけの「今日の晩御飯」
= ・・ =                                            発行日:2003.06.14
  (  )                                                           008号
( ∪∪ )==============================⊃




………………………………………………………………………‥‥‥‥‥・・―
今週のサイト更新情報
………………………………………………………………………‥‥‥‥‥・・―
和風ソースステーキ
        http://dinner.nekosuke.com/archives/000551.html

谷中生姜の甘酢漬け
        http://dinner.nekosuke.com/archives/000640.html

チヂミ
        http://dinner.nekosuke.com/archives/000386.html


………………………………………………………………………‥‥‥‥‥・・―
今週のピックアップメニュー
----------------------------------------------------------------------
和風ソースステーキ
………………………………………………………………………‥‥‥‥‥・・―
ステーキは外食というイメージが強いと思いますが、外で食べるとどうしても
高くついてしまいますね。だったら自宅で焼けばとなるのですが、今度は外食の
ような豪華な雰囲気を出せず、満足してもらえません。そこで必要なのが小道具
です。
テーブルクロス又はランチョンマット、ナイフとフォーク、ワイングラス、ス
テーキ皿です。これで豪華な感じになりますね。

次は味付です。洋風としたいところですが、ここは醤油べ一スの和風ソ一スを
つくり、家庭料理をアピ一ルします。玉ねぎの甘さを生かした少し濃いめのソー
スを作ります。肉の質(海外物は臭みがあるのでニンニク・しょうがを多め)
によりスパイスの量を変えます。

ご飯もお皿にのせて、コーンスープも作って(カップスープでもいいでしょう)、
そして箸ではなくナイフとフォークで気取ります。

ちょっとした家族の祝い事にいかがでしょうか

       ねこすけの晩ごはん【和風ソースステーキ 】
        http://dinner.nekosuke.com/archives/000551.html


………………………………………………………………………‥‥‥‥‥・・―
旬の素材・こだわりの素材・道具
----------------------------------------------------------------------
谷中生姜の甘酢漬け
………………………………………………………………………‥‥‥‥‥・・―
この時期スーパーに並び始める谷中生姜。葉付しょうがです。根しょうがより
繊維が少なく、とても食べやすいので旬のつけあわせ素材として最適です。

つくり方は簡単。外皮をとって熱湯に10秒つけます。取りだして1時間その
まま甘酢につけます。取りだしてスライスにした後先ほどの甘酢に漬けて出来
上がり。次の日が一番おいしくいただけます。

いわゆる寿司の付け合わせと似たような味なのですが、繊維が少ない分食べや
すいのです。旬料理としてマスターしてみて下さい。漬け物は浅漬けだけとい
う方も脱浅漬けとしてお勧めします。



       ねこすけの晩ごはん【 谷中生姜の甘酢漬け 】
        http://dinner2.nekosuke.com/archives/000640.html


………………………………………………………………………‥‥‥‥‥・・―
ねこすけから(独り言コラム)
----------------------------------------------------------------------
ねこすけBLOG始めました。
………………………………………………………………………‥‥‥‥‥・・―
BLOG(WebLogともいう)と呼ばれるホームページを更新するツール
を使ったサイトを開設しました。専用のソフトを使わずにホームページからペー
ジを更新したり、写メールからページを更新したりすることのできるものです。

簡単にいうと日記みたいなものですが、ある程度テーマを決めてかかれることが
多いものです。アメリカでは結構はやっているらしいです。

晩ご飯のレシピだけでなく、外食や朝食、その他の新鮮な情報を更新します。
時々暇つぶし(ひつまぶしと似てますね)覗いてやってください。

   【ねこすけBLOG】http://mt.nekosuke.com/



………………………………………………………………………‥‥‥‥‥・・―
【ねここの一言】
谷中生姜の甘酢漬けが漬け上がる前につまみ食いをしたら、辛くてまずかった。
後で食べたらあんなにおいしいのに...
………………………………………………………………………‥‥‥‥‥・・―


………………………………………………………………………‥‥‥‥‥・・—
「ねこすけの晩ご飯」では随時料理情報・レシピ情報を募集しております。
お気軽にお問い合せください。http://dinner.nekosuke.com/contact.htm
  ∧∧   発行者:ねこすけ・ねここ http://dinner.nekosuke.com/
= ・・ = 配信システムは、『まぐまぐ』 http://www.mag2.com/ (ID:109018)
  (  )   登録・解除は http://dinner.nekosuke.com/ から行えます。
( ∪∪ )==============================⊃
404 Not Found

Not Found

The requested URL /cms/pb_link_add.php was not found on this server.


Apache/2.2.15 (CentOS) Server at www.nekosuke.com Port 80
[EDIT]