ねこすけの料理レシピ
トップ > メルマガ > メルマガ 007 号

メルマガ 007 号

  ∧∧             ねこすけの「今日の晩御飯」
= ・・ =                                            発行日:2003.06.07
  (  )                                                           007号
( ∪∪ )==============================⊃




………………………………………………………………………‥‥‥‥‥・・―
今週のサイト更新情報
………………………………………………………………………‥‥‥‥‥・・―
麻婆豆腐
        http://dinner.nekosuke.com/archives/000421.html

盛岡冷麺
        http://dinner.nekosuke.com/archives/000394.html

和風パスタ
	http://dinner.nekosuke.com/archives/000697.html

具だくさんミートソース
	http://dinner.nekosuke.com/archives/000460.html


……………………………………………………………………‥‥‥‥‥・・―
今週のピックアップメニュー
----------------------------------------------------------------------
麻婆豆腐
………………………………………………………………………‥‥‥‥‥・・―
麻婆豆腐を作るといってもと最近は混ぜるだけの具材が多く販売されていて、な
かなか本格的に作る機会がないのではと思います。我が家も平日の夜に作るとき
は麻婆豆腐の素みたいなものを買って済ませています。

今回は店麺ジャンをつかって本格中華です。ポイントは2つです。1つはひき肉
ではなく自分で肉を刻むこと。もう一つはねぎを大きめに切ることです。

はじめに多めの油で薬味(にんにく・しょうが・ねぎ)を炒め、きざんだ肉を入
れます。その後だし汁・ジャン・酒を入れて最後に豆腐です。

豆板醤の辛さと甜麺醤のあまさが絶妙なバランスを味を生み出します。ジャンさ
えあれば簡単ですので、本格的に作ってみましょう。



       ねこすけの晩ごはん【 麻婆豆腐 】
        http://dinner.nekosuke.com/archives/000421.html


………………………………………………………………………‥‥‥‥‥・・―
旬の素材・こだわりの素材・道具
----------------------------------------------------------------------
おから
………………………………………………………………………‥‥‥‥‥・・―
おからは以前からへルシー食品として注目されていますが、なかなか料理に生か
すことができずにいる方が多いのではないでしょうか。その理由は実は販売方法
に問題があるのです。おからは豆腐作りの副産物であるためかなり安価にしかも
最低300gぐらいの量でで売っています。しかしながら賞味期限は短いのがほ
とんどです。当然料理をすると大量にできてしまい、食べる方は飽きてしまい、
残してしまうのです。

解決手段は1つ。100g以上使わないことです。料理した後に捨てるより、最
初から使わない。これで解決です。実際には今回は何とか食べられるだろうとかっ
てに思い毎回あまらしてしまっているのですが...

大量消費の方法も無いわけではありません。
それはチヂミです。
今回はページ制作が間に合いませんでしたが、一度に消費できてしかも美味しい。
こんな使い方があったのかと再認識しました。
是非使ってみてください。
レシピは来週までに...


………………………………………………………………………‥‥‥‥‥・・―
ねこすけから(独り言コラム)
----------------------------------------------------------------------
賞味期限の管理は?
………………………………………………………………………‥‥‥‥‥・・―
みなさんは調味料や滅多に使わない食材の賞味期限の管理をどのように行ってい
ますか?結構高い食材なのに期限が切れてしまい悔しい思いをすることよくあり
ませんか?それを解決する方法があります。

Yahoo力レンダーというサービスをご存知でしょうか。Yahooの無料サービスの1
つでスケジュールを管理する機能を提供しています。特筆すべき機能として「リ
マインダー」という機能があります。これは、その予定が来る前に指定したメー
ルアドレスにそのことをメールで伝える機能です。

例えば甜麺醤の賞味期限が9月20日だとして、その日のスケジュール「甜麺醤賞
味期限切れ」と入れます。そしてリマインダー設定で1ケ月前と1週間前にお知
らせが届くようにセットします(リマインダーは2つまで登録可能)。登録はそ
れほど面倒ではありません。これで8月20日と9月13日に「あと何日で甜麺醤賞味
期限切れです」というメールがが届きます(携帯メールでもいいです)。1ケ月
あればつかいきれるはずです。これでめったに使わない高い調味料使いきること
ができます。

よかったよかった。

★ヤフーカレンダー
	http://calendar.yahoo.co.jp/


………………………………………………………………………‥‥‥‥‥・・―
【ねここの一言】
信州から苺をたくさんもらってジャムを作っている。
作っている最中の苺エキスの味がたまらず、何度もつまみ食い。
また、怒られた。
………………………………………………………………………‥‥‥‥‥・・―

………………………………………………………………………‥‥‥‥‥・・—
「ねこすけの晩ご飯」では随時料理情報・レシピ情報を募集しております。
お気軽にお問い合せください。http://dinner.nekosuke.com/contact.htm
  ∧∧   発行者:ねこすけ・ねここ http://dinner.nekosuke.com/
= ・・ = 配信システムは、『まぐまぐ』 http://www.mag2.com/ (ID:109018)
  (  )   登録・解除は http://dinner.nekosuke.com/ から行えます。
( ∪∪ )==============================⊃
404 Not Found

Not Found

The requested URL /cms/pb_link_add.php was not found on this server.


Apache/2.2.15 (CentOS) Server at www.nekosuke.com Port 80
[EDIT]